>製品情報>機能一覧 |
 |
![基本機能[運営側の機能]](http://www.clog.jp/images/products/base_m/title_02.gif) |
 |
CLOGはポータルサイト付きのブログサービスを構築できるASPです。 |
|
ブログポータルサイト | ブログ | 動作環境 |
|
 |
|
フロント機能 |
カテゴリ(2階層)検索 |
カテゴリ(2階層)でのブログ検索が出来る。 |
 |
 |
地域カテゴリ(2階層)検索 |
地域カテゴリ(2階層)検索でのブログ検索が出来る。 |
 |
 |
キーワード検索 |
フリーキーワードでのブログ、記事の検索ができる。 |
 |
 |
ブログランキング |
日別のブログアクセスランキング表示 |
 |
 |
キーワードランキング |
日別のキーワードランキング表示 |
 |
 |
新着ブログ表示 |
新着順に公開ブログを表示 |
 |
 |
新着記事表示 |
新着順に新規記事を表示 |
 |
 |
新着画表示 |
画像付き新着記事順に画像のみを表示 |
 |
 |
フォトラバ |
作成したテーマに向けて写真付きでトラックバックが出来る機能
※詳しくはこちら |
 |
 |
MAPトラックバック |
地図上の任意の位置にトラックバックが可能。
※GoogleMapsAPIキーの取得が必要となります。(弊社取得代行可)
※詳しくはこちら |
 |
 |
カレンダートラックバック |
管理者からのお知らせやブロガーによるイベントの告知等
サイト内でカレンダーを共有出来る仕組みです。
※詳しくはこちら |
 |
 |
ピックアップブログ表示 |
各ブログのRSSを読み込み、ブログの新着記事タイトル、更新日時を表示 |
 |
 |
アンケート機能 |
サイト運営者にてアンケート取得可能。管理者で設定、過去のアンケート一覧も閲覧可能 |
 |
 |
掲示板ブログ設定 |
誰でも投稿可能なブログを設置することが出来ます。 |
 |
 |
メールマガジン |
【magaggine】IDのブログを制作することにより、記事がメルマガとなって配信されます。 |
 |
 |
誕生日ブログ表示 |
誕生日のブログを表示致します。
※詳しくはこちら |
 |
 |
お申し込みフォーム |
ブログのお申し込みフォーム(新規会員登録フォーム) |
 |
 |
ポータル連携 |
CLOG同士のブログポータルを連携させることが可能 |
 |
 |
ご利用規約 |
ご利用規約の表示(テキスト) |
 |
 |
静的ページスペース |
サイトURL/contents/以下のフォルダにて使用可 ※専用サーバータイプのみ利用可能 |
 |
 |
メールサーバ |
5アカウント利用可能 ※専用サーバータイプのみ利用可能 |
 |
 |
ヘルプ |
操作ヘルプの表示(ブログで作成) |
 |
 |
お問合せ |
お問合せフォーム |
 |
 |
携帯キャリア対応 |
ブログの閲覧、記事投稿が可能。※全キャリア対応 |
|
|
|
管理機能 |
テンプレートカテゴリ管理 |
登録してあるブログテンプレートのカテゴリを設定します。 |
 |
 |
テンプレートの新規作成 |
ブログテンプレートを新規登録します。
※デフォルトテンプレートはシンプルテンプレートのみ |
 |
 |
テンプレートの一覧 |
登録してあるテンプレートを一覧表示致します。 |
 |
 |
ブログ管理 |
ブログの一覧表示、ID、ブログタイトル、記事数、ブログ作成日、最終更新日時を表示 |
 |
 |
ユーザー管理 |
ID、ニックネーム、メールアドレスからユーザーを検索 |
 |
 |
エントリ管理 |
エントリ検索、最新エントリ一覧表示 |
 |
 |
コメント管理 |
コメント検索、確認、削除が出来ます。 |
 |
 |
トラックバック管理 |
トラックバック検索、確認、削除が出来ます。 |
 |
 |
MAPトラックバック管理 |
MAPトラックバック検索、一覧表示、確認、削除が出来ます。 |
 |
 |
カテゴリ管理 |
カテゴリの設定
※サブカテゴリ迄設定可能 |
 |
 |
地域カテゴリ管理 |
地域カテゴリの設定
※サブカテゴリ迄設定可能 |
 |
 |
ランキング管理 |
人気ランキングから除外するブログを設定します。 |
 |
 |
禁止ドメイン追加 |
利用不可のサブドメインを設定出来ます。 |
 |
 |
記事アイコン管理 |
記事アイコンの一覧、確認、追加、削除 |
 |
 |
MAPアイコン管理 |
MAPアイコンの一覧、確認、追加、削除 |
 |
 |
MAPアイコンカテゴリ管理 |
MAPアイコンのカテゴリ |
 |
 |
メンバー登録 |
CSV一括登録可 |
 |
 |
フォトラバ設定 |
フォトラバカテゴリ、テーマ、地域、フォトラバ全体の設定が可能 |
|
|
|
サイト設定 |
サイト名 |
サイト名の設定 |
 |
 |
サイトカラー |
管理画面内のカラー指定 |
 |
 |
サイトロゴ |
ユーザー画面、管理画面のロゴを設定します。 |
 |
 |
サイドバー広告 |
各ブログに入る広告欄を設定します。 |
 |
 |
管理画面ヘッダ広告 |
管理画面ヘッダ広告を設定します。 |
 |
 |
管理画面フッタ広告 |
管理画面フッタ広告を設定します。 |
 |
 |
更新通知PING先 |
PING送信先一覧を設定します。
※ブログ毎の設定可 |
 |
 |
禁止トラックバック |
禁止トラックバックを設定します。 |
 |
 |
1ユーザーの最大ブログ数設定 |
1ユーザーの最大ブログ数を設定します。 |
 |
 |
新規登録ボタンの表示・非常時 |
新規登録ボタンの表示・非常時を設定します。 |
 |
 |
使用可能なタグ |
使用可能タグを設定します。 |
 |
 |
お問い合わせメールアドレス |
お問い合わせ先のメールアドレスを指定します。 |
 |
 |
GoogleMap設定 |
GoogleMapAPIKEYの設定、デフォルトの表示緯度、経度を設定します。 |
 |
 |
最新記事の表示制限 |
同一メンバーによる複数の投稿記事のうち、最新の1件のみを表示します。 |
 |
 |
ブログポータル連携機能 |
ブログポータル連携の設定をします。 |
|
|
|
その他 |
ドメイン |
独自ドメイン/サブドメインにて登録可 |
 |
 |
※静的ページスペース |
別途ホスティング契約が必要となります。
※ドライブネットワークhttp://www.drive.ne.jp/ |
 |
 |
※メールサービス |
専用サーバータイプのみ、3アカウントの利用が可能。
※ドメインをCLOGで管理した場合のみ |
 |
 |
アクセス解析 |
簡易版アクセス解析を提供します |
|
|
|
|
|
 |
|
フロント機能 |
カテゴリ(2階層) |
カテゴリの設定(2階層) |
 |
 |
プロフィール |
プロフィール欄の設定 |
 |
 |
カレンダー表示 |
カレンダーの表示 |
 |
 |
コメント |
制限可能 |
 |
 |
トラックバック |
制限可能 |
 |
 |
投稿状態(公開/非公開) |
エントリの時間指定、公開、非公開の設定が可能 |
 |
 |
複数画像投稿 |
複数画像投稿が可能 |
 |
 |
携帯投稿 |
カテゴリ毎の投稿も可能です。
※Light、Basic、Businessについては別途オプション |
 |
 |
携帯動画投稿 |
3キャリア対応 |
 |
 |
テンプレート選択 |
登録されているテンプレートの一覧から設定可能 |
 |
 |
オリジナルテンプレート制作 |
HTML、CSSにてオリジナルテンプレートの制作が可能 |
 |
 |
絵文字 |
絵文字対応
※携帯キャリアの絵文字には対応しておりません。 |
 |
 |
QRコード自動生成 |
QRコードを表示致します。 |
 |
 |
RSS |
自動生成 |
 |
 |
お知らせメール設定 |
コメント、トラックバックの際に指定のアドレスへ通知致します。 |
 |
 |
読者登録機能 |
読者登録したアドレス宛に最新記事の更新通知を行ないます。 |
 |
 |
ブログの公開、非公開 |
特定のIDのみに公開することも可能です。 |
|
|
|
MYページ・管理機能 |
足跡機能 |
ブログに訪れたユーザーのニックネームとサイトタイトル、訪問時間を一覧で表示します
※詳しくはこちら |
 |
 |
友人招待機能 |
ブログ紹介をメールで送付いたします |
 |
 |
アクセス元一覧 |
アクセス元一覧を表示します。 |
 |
 |
記事のアクセス数一覧 |
過去1ヶ月の記事のアクセス数を30件表示します。 |
 |
 |
キーワードの一覧 |
1ヶ月以内に検索エンジン経由で検索されたキーワードを30件表示します。 |
 |
 |
キーワードアドバイスツール |
指定したキーワードを調査します。 |
 |
 |
記事の一覧 |
記事の一覧表示、確認、削除 |
 |
 |
フォトラバ |
フォトラバテーマを作成することができます。 |
 |
 |
サイドバー |
サイドバープラグインを設定。※フリースペース有り |
 |
 |
デザイン |
テンプレートデザインを選定。オリジナルテンプレートの作成も可能です。 |
 |
 |
PING通知先設定 |
PING通知先を設定 |
 |
 |
ブログのインポート・エクスポート |
Movable Type(ムーバブル・タイプ)形式でエクスポートされた
ブログの記事データをインポートする事ができます。 |
 |
 |
サイト設定 |
タイトル、カテゴリ、各種設定 |
|
|
|
その他 |
ブログ容量 |
1ブログ100MB
※変更希望の場合は個別対応となります。 |
 |
 |
ファイルアップロード |
1ファイル300KB迄 |
 |
 |
ドメイン |
サブドメイン、独自ドメイン利用可 |
|
|
|
|
|
 |
|
対応ブラウザ |
Windows |
Internet Explorer5.5 以上
Netscape 7.02
Firefox1.5 |
 |
 |
Mac |
Firefox 1.0.6
Safari 2.0.2
※Mac OS での動作・表示を保証するものではありませんので予めご了承下さい。 |
|
|
|
|